本日も納車整備! 日本一の安値!
2016年2月5日
2016年1月24日
2015年4月19日
2012年11月16日
先ほど湯谷から衛星電話で報告がありました。 ライダー、マシーンは順調とのことです。
サンイグナシオ辺りといっていたのでGPSは多少遅れて表示されているみたいです。
http://share.findmespot.com/shared/faces/viewspots.jsp?glId=0oOr4Aehah8jyc1qcG9v7t4q9nuZIZk9N
2011年9月22日
ご無沙汰してまーす 相変わらず多忙な毎日を送っています!
今回短期間ですがキャンペンのご案内です! 見逃すと損しちゃう内容です!
ダンロップロードスマート! ※注(ロードスマート2)ではありません!
CB1300SF CBR1100XX XJR1300 バンディット1200 ZRX1200等
120/70-17
180/55-17 前後セットで¥23100!!
CBR1000RR FZS1000 YZFR1 GSX1300R Z1000 ZX10R 等
120/70-17
190/50-17 前後セットで¥24150!!
CB400SF FZR400RR GSXR400 ZZ-R400等
120/60-17
160/60-17 前後セットで¥22050!!
その他細かい設定がありますのでスタッフまでお問い合わせください!
新型ロードスマート2の発売にともない在庫整理のため数量限定でのご奉仕です。
ご検討の方はお早めに!
2011年2月11日
待望の町の自転車屋さんエスイーサイクルが1月23日にオープンしました!
場所は、イトーヨーカドー葛西店の目の前!
住所;東京都江戸川区東葛西8-28-15
電話番号;03-5679-3196
営業時間;AM9:00~PM20:00
定休日;毎週月曜日・第2日曜日
店内はこんな感じになっております。
ちょっとおしゃれな自転車屋さんでーす。
店内にはこんな自転車も展示しております。
この自転車目当てにご来店のお客様がいるほど、お店の顔になっております。
修理もすぐ出来ますので、皆様ぜひご来店ください。
お待ちしておりまーす
2010年6月15日
2010年5月27日
こんばんわ! 皆様いかがお過ごしですか?
先日から気になっていた作業台の異音・・・・今日の日中雨が降っていたので思い切って分解してみました。
オートバイをメンテナンスするときのバイクリフトです。 詳しく説明するとオートバイ整備をする際にオートバイを台に載せて上昇させて自分の目線で作業できるプロ用のバイクリフトです。
年末や暇な時にはグリスアップはしていたつもりでしたが・・・最近変な異音が止まずに・・・
これを期にフルオーバーホールだぁ~∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
何だかんだバラバラにしたら中途半端には終わらず・・・バラバラにしちゃいました( ̄- ̄)フーン
そこで・・・異音発生原因を発見!ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
なっなんと! ピボット部のグリスが切れていた! しかもカジリ状態!
おっ俺としたことが・・・・グリスアップしていたつもりが・・・グリスが行き届いてなくて軽い焼きつき状態でした・・・・
カジリの部分をオイルストーンで研磨してたっぷりグリースを塗布して組み付けして作業完了!
・・とは簡単にはいかず・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン 部品が重たくて・・・ついつい常連さんの手を借りて大汗かきながら組み上げました。(手伝ってくれた方・・有難う御座いました。)
2010年5月1日
皆様いかがお過ごしですか?
僕ちゃん・・・まだ仕事しとります!
本日はビューエルのETC取り付けで疾駆八苦しちゃいました!
シート下にはほとんどスペースが無く・・・・苦労しました。 シート下をゴリゴリと削りこみ・・・強度を落とさずゴリゴリ削りました。
4時間くらいかかりましたが・・・なんとか取り付け完了! 俺って出来る子でした!
最近は国産、外車問わずの状態で・・・工具まで揃え始めちゃった!
皆様、ゴールデンウィークはどこかに行かれますか? セイジエンジニアリングのお休みは5月2.3.4日をお休み頂きます。 5日は通常営業しております。 宜しくお願します。